本文へジャンプホームページ タイトル
まごころ同志会
東日本大震災復興募金
募金の振込先
活動報告
お知らせ
新撰組同志会NEWS
.




まごころ同志会
イメージ
新撰組同志会は盛会長のもと社会貢献をモットーに様々な組織や個人の活動を支援しています。
2011年3月11日に起きた東日本大震災に対しても、同志の皆さんが各地へ出向き、励まし支援をされて参り
ました。
また、日本赤十字社を通し多くの義捐金を寄付された方々も沢山います。
 しかし11年を迎えた今、被災地では援助金や支援物資、ボランティアも激減しています。同じ被災者でありな
がら、日赤などに集まった義捐金をもらえない人の存在や希望をなくし自殺する人が増えている
ことなど多くの人々には伝わっていません。
 そこで、同志会メンバーで「新撰組まごころ同志会」と言う名でボランティア活動を行い、現地ボランテア組織
との情報交換をしながら、今も継続的に活動しているこの会をまごころのこもった支援を行うことを目的に被災
者が立ち上がるまで、新撰組同志会下部組織として存続させることにしました。

「新撰組まごころ同志会」は 被災地支援を継続的に行い、新撰組同志会が掲げる社会貢献を貫き世のため
人のために行動します。
また、、同志会メンバーの情報をお知らせし、同志会及び新撰組まごころ同志会を発展させ、さらなる社会貢
献を目指します。

近年、気候変動に伴い大洪水や超大型台風の襲来などが日本列島を襲い毎年被害が出ています。
 平成28年熊本地震におきましても、過去に類を見ないマグニチュード7以上の大地震が連続して発生しまし
た。被害は甚大で熊本県、大分県を中心に九州各地に被害が及んでいます。今回の地震に対しましても熊本
県在住の同志会メンバーが中心になり「熊本まごころ同志会」を設立しました。
被災直後から活発に支援物資を届け多くの困窮者へ手を差しのべてきましたこの活動に対し多くの被災者か
らお礼の言葉をいただきました。

 平成29年7月には九州北部豪雨で福岡県朝倉市や東峰村が甚大な土石流災害が発生しました。

 平成30年7月は西日本豪雨で中国、四国地方の広範囲が過去に類を見ない土石流と大洪水で多くの方々が
被災されました。


令和になり、大型台風15号による暴風雨で千葉県を中心に関東各地に被害を及ぼし、さらに台風19号では
関東から東北にかけて多くの河川が氾濫し各地で洪水被害が発生しました。


 令和2年 7月熊本県人吉市では大雨による河川氾濫で大洪水が発生し65名の方がお亡くなりになりました。
その他長野県や九州各地でも大きな洪水被害が発生しました。


令和3年 7月神奈川県箱根市で大規模な土石流発生で22名が亡くなりました。さらに8月11日から16日にから
の集中豪雨では九州、北陸、中国地方をはじめ全国各地で浸水被害が発生しました。


今後とも何らかの形で被災地の支援を継続していきたいと考えています。

 これらの被災地へは「新撰組まごころ同志会」としてボランティア活動に参加しています。
 この活動に対しましてはアメリカ合衆国のロサンゼルスを本拠地とする
「ロサンゼルス新撰組グループ」の
  「SHINSENGUMI FOUNDATION, INC.」様
より多額の寄付金をいただき活動することができました。
深く感謝申し上げます。


新撰組同志会情報も掲載することになりました!



この度のトルコ・シリア大震災におきましてお亡くなりになった皆様のご冥福を心より
お祈り申し上げますとともに、被災された皆様にはお見舞い申し上げます。




まごころ同志会の主要メンバーの一人で牧尾誠さんが運営すする新博多そば「もやい」がラーメンWalker九州の表紙を飾りました。
また福岡の放送局企画の2023年!福岡ラーメンべスト5で紹介され2位になりました。



2023年ロサンゼルス新撰組カレンダー
ロサンゼルス新撰組2023年カレンダーが出来ました!





世界ライトフライ級王座統一戦
寺地拳四郎選手7回TKO勝利おめでとうございます。




新撰組同志会メンバーの
WBC世界ライトフライ級王者
寺地拳四郎君
VS
WBA世界ライトフライ級王者
京口紘人
の世界ライトフライ級王座統一戦が11月1日開催されます。







ロサンゼルス新撰組創業30周年チャリティー夏祭りは大盛況でした。
お祭りの模様がロサンゼルスのJapan Hollywood Networkで
2022年9月11日放送されました

YouTubeで見ることができます。https://youtu.be/CEhohr5GsF4

お祭りの模様はロサンゼルス新撰組ホームページでも紹介されています。
https://shinsengumigroup.com/
お祭りでの収益金はすべて寄付されました

ロサンゼルス新撰組ホームページより






ロサンゼルス新撰組創業30週年チャリティー夏祭り開催

開催日時:2022年9月3日(土) 11:00〜20:00
開催場所:Torrance Civic Center         
3330 Civic Center,Torrance,CA 90503 U.S.A
入場料:$1.00                 
★入場料は年齢にかかわらず一律1$となります。
入場料は全額寄付となります。



本サイトのメイン活動家で東松島市に移住し、移住コーディネーターとして活動しながら、
地域を盛り上げるために大活躍中の関口雅代さんの活動状況が
東日本チャージのニュースで報道されました。


YouTubeで見ることができます。https://youtu.be/mr6jD4YQgYg




7月26日告別式は無事に終了しました。





訃報

7月23日 ロサンゼルス新撰組 初代隊長 前田信一郎氏(享年49歳)が亡くなりました
前田氏はロサンゼルス新撰組創世記の大変な時期、リーダーの一人として危機を乗り越え
現在のロサンゼルス新撰組グループの基礎を作り上げた重要なメンバーの一人であり
新撰組同志会の主要メンバーでした。
あまりにも早い急な別れに新撰組同志会一同深い悲しみに暮れています。
心からご冥福をお祈りします。

葬儀日程
7月25日:お通夜
7月26日:10:30より告別式
喪主:前田愛佳様(ご長女)

会場:(株)南国葬祭
住所:〒891-7612鹿児島県大島郡天城町平土野33-6
TEL:0997-85-5775



ロサンゼルス新撰組局長 講演会

2022年5月2日鹿児島県倫理法人会主催の講演会でロサンゼルス新撰組局長重田光康氏が講演しまし
た。
場 所:鹿児島市のSIRIYAMA HOTEL 4階エメラルドホール
講演時間:18:00〜19:30 【受付17:00〜】 でした。
主催者発表によると当初この時期での集客は無理だと言われた講演会であったが
466名の観客で埋め尽くされたとのことです
           







2022年ロサンゼルス新撰組カレンダー

ロサンゼルス新撰組2022年カレンダーが出来ました!

2022年はロサンゼルス新撰開店30周年を迎えます。

2022年9月に30周年記念夏祭りを開催予定です。




新撰組同志会NEWSでダウンロードできます






◎令和3年8月集中豪雨、佐賀県武雄市など九州北部では河川の氾濫に伴う洪水で床上、床下浸水5000
棟以上が被災しました。そのほか九州各地でも被害が出ています。被災された皆様には心よりお見舞い申
し上げます。





◎令和3年7月神奈川県熱海市の大土石流では22名の尊い命が失われました。亡くなられた皆様のご冥福
をお祈り申し上げますと共に被災されました皆様には心よりお見舞い申し上げます。





2021年新年あけましておめでとうございます!

2021年ロサンゼルス新撰組グループカレンダー

2021年ロサンゼルス新撰組グループのカレンダーが届きました
昨年は新型コロナウイルス感染拡大でいろいろな行事が中止になりました。そのため恒例だったスタッフの
集合写真を撮影する機会がなく、新撰組グループを紹介する写真が配置されました。中央の牛にまたがる
二人の少年は幼いころの局長のお兄さんと局長です。
ロサンゼルスは全米でもCOVID-19の感染がひどく飲食業界は大きなダメージを受けていますが、逆風の
中ロサンゼルス新撰組の活動がロサンゼルスの生活情報誌「Lghthouse」の特集「コロナ禍から立ち上がる
日系企業」のトップ一面で紹介されました。局長の意気込みを感じます!



新撰組同志会NEWSでダウンロードできます







◎令和2年7月豪雨で熊本県球磨地方はじめ全国各地で多くの方々の尊い命を失われま
した。亡くなられた皆様のご冥福をお祈り申し上げますともに被災された皆様には心よりお
見舞い申し上げます。





◎この度の新型コロナウイルス感染により全世界が大変な状況下にあり、同志会メンバー
の皆様方に於かれましても影響を受け苦境の中奮闘されていることと拝察いたします。ど
うぞ、十分健康に気を付けて乗り切ってください!同志全員で頑張りましょう!




口雅代さんのコラムが三陸河北新報社が発行する日刊紙「石巻かほく」に3か月間連載されます
  
      






令和になり初めての新撰組グループカレンダー



ロサンゼルス新撰組グループの2020年カレンダーが届きました。
 今年は新しい大きな夢に向かい、原点に戻り「始動」がテーマです。
 何か素晴らしい展開が待っていそうです!

 






◎この度の令和元年9月に発生しました台風15号、19号で犠牲になられました皆様のご
冥福をお祈りしますとともに被災された皆様には心よりお見舞い申し上
げます。




◎矢沢永吉シークレットライブの記念碑除幕式


3年前の矢沢永吉シークレットライブの記念碑除幕式が令和元年6月28日に鹿児島県の徳之島にある松
原漁港で執り行われました。
松原漁港は矢沢さんが自分のクルーザーを自ら操縦し寄港された場所です。
矢沢さんの名代として事務所の関係者も出席され、地元三町の町長さんはじめ関係者が参加され高校のブ
ラスバンドの演奏もあり、賑やかに執り行われました。

 

  お知らせの中でも紹介しています。




◎2019年カレンダーと重田局長の座右の銘が届きました。
 
同志会の皆様はエリア代表へ問い合わせてください

  新撰組同志会NEWSでダウンロードできます
  

 



 ◎この度の平成30年7月西日本豪雨で犠牲になられました皆様のご冥福をお祈りしま
すとともに被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。

 7月22日(日)熊本地震で被災者支援活動をした仲間が「熊本からの恩返し。あの時はありがとう!!」チ
ームを結成し広島県の呉市へ災害ボランティア活動に参加します。
今回は被災したエリアが広く作業に必要な道具や土嚢袋や防塵マスクなどは特に不足しています。
今回まごころ募金からご援助を頂き、支援物資も届けてきます。
活動報告は後日詳しくします。

今後も支援物資など、かなりの量が必要になると推測します。
今後とも皆様からのご支援を賜りたくよろしくお願い申し上げます。
募金はまごころ募金の口座へお願いします。


訃報
新撰組同志会主要メンバーの一人である山口里香(理加)さんが2018年5月10日午後6時08分に亡くな
りました。
享年54歳でした。ロンドンで生活されていましたが一時帰国中でした。体調不良に伴う検査入院で検査中の執刀で昏睡状態になら
れました。
ご家族や同志会メンバーの回復の祈りも届かず昏睡状態から3週間後の5月10日に亡くなりました。
あまりにも早い急な別れに新撰組同志会一同悲しみに暮れています。心からご冥福をお祈りします。

葬儀日程

平成30年5月13日 日曜日 1800 通夜

平成30年5月14日 月曜日 1200 葬儀


喪主:山口 豪さん(長男)

 葬儀会場

玉泉院中央会館

890-0026鹿児島県鹿児島市原良1丁目1?

099-250-4242


◎2018年ロサンゼルス新撰組 カレンダーができました




2017年9月10日ロサンゼルス新撰組チャリティー夏祭り開催
場所:アメリカ合衆国カリフォルニア州ガーデナ市 Yakitori Gardena Parking Lot
    18517s、Western Ave. Gardena,CA 90248
  https://www.facebook.com/SSGmatsuri/



◎2017年九州北部豪雨で犠牲になられた皆様のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様
には心より、お見舞い申し上げます。



◎ロサンゼルス新撰組レストラングループ25周年決起大会の開催

日 時:平成29年3月5日(日)12時開宴
場 所:ホテルメトロポリタン エドモントン 本館2階 「悠久」
     〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-10-8
     (飯田橋駅、水道橋駅より徒歩5分)
     TEL:03-3237-1111

 お問い合わせ TEL:090-3205-2802(稲 憲二様携帯)



2017年ロサンゼルス新撰組カレンダーができました。
2017年9月9日〜10日はロサンゼルス新撰組25周年夏祭りが開催されます。





       

ロサンゼルス新撰組グループ店の東京店「誠 (まごころ)」が御茶ノ水から恵比寿へ移転し平成28年8月
31日に新装オープンしました。
 JR恵比寿駅西口から近く、お洒落な雰囲気のお店です!是非お立ち寄りください。
この移転に伴い同志会本部も恵比寿に移転しました。
本部住所 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿西1丁目9-7 グランベル恵比寿西ビル9F
                電話 03-6712-7655

     

平成28年6月23日矢沢さんのシークレットライブが徳之島で開催されました。
  重田局長と親交のあるの矢沢永吉さんが局長からの依頼でシークレットライブを開催されました。
島民への発表は3日前でしたが多くの徳之島の皆さまが楽しい時間を過ごされました
矢沢永吉徳之島SECRET LIVE(ダイジェスト)がYouTuebで見ることができます。
     


緊急募金のお願い! 

 4月14日に発生しました、平成28年熊本地震でお亡くなりになった皆様のご冥福をお祈り申し上げます
とともに、被災された皆様には心より、お見舞い申し上げます。
今回の地震は九州全域に被害を及ぼしています。余震の回数及び震度の大きさなど、今までの地震に比
らべ長期化しそうです。今後、多くの被害が出そうです。
同志会メンバーも被災しています。
我々まごころ同志会の主旨である、まごころのこもった支援を熊本地震被災者の皆様に対しましても継続
的に支援活動を行うことにいたしました。
そこで、多くの皆様のご支援を仰ぎたくよろしくお願い申し上げます。

集まりました資金は支援物資の購入とボランティア後方支援および被災者の復興支援に利用させていただ
きます。
皆様からの温かいご支援をよろしくお願い申し上げます。押忍

                 平成28年4月20日 重田光康

新撰組同志会まごころ募金 :ゆうちょ銀行、店名0一八

                                             店番:018、普通口座:4007343

              口座名義:新撰組同志会まごころ募金




同志会NEWS24号(2015年9月8日)掲載しました

       新撰組同志会NEWSの欄でご覧いただけます


◎ ロサンゼルス新撰組グループ代表 局長「重田光康」氏が月刊誌「致知」8月号で紹介されました
記事の内容は新撰組同志会NEWSの欄で見ることができます。


◎ 関口雅代さんが販売用の袋のデザインをした、津波で流されてきた奇跡の米「大槌復興米」が平成27年3月3日3/3(火)に開
催された表彰式で、ソーシャルプロダクツ賞を受賞いたしました。
菊池妙さんが見付けられ、ボランティアの皆さんはじめ大勢の手で育てられてきたお米が、社会を改善するソーシャル・プロダクツと
して評価されました。
       詳しくは「お知らせ」をご覧ください


同志会NEWS23号(2015年2月7日)掲載しました

       新撰組同志会NEWSの欄でご覧いただけます


ロサンゼルス新撰組の2015年カレンダーを新撰組同志会NEWSのコ
ーナーに掲載しています

今夏の悪天候における土砂災害で被災された全国の皆様へお見舞い申し上げます。

特に広島土砂災害では多くの方々が生命をなくされました。

心よりご冥福をお祈り申し上げます。  


同志会NEWS22号(2014年6月8日)掲載しました
  元プロ野球選手下柳剛さんの徳之島での野球教室やジャズシンガーで同志会メンバー西村知恵さんのファーストアルバムの紹
介と同志会メンバーの林健司さんがオープンしたBundit Fukuokaの紹介など話題満載です
      新撰組同志会NEWSの欄でご覧いただけます


◎同志会NEWS21号(2014年1月17日)掲載しました
      関口雅代さんの投稿 東北食べる通信「世なおしは食なおし」も掲載されています。
      新撰組同志会NEWSの欄でご覧いただけます


ロサンゼルス新撰組の2014年カレンダーを新撰組同志会NEWSのコ
ーナーに掲載しています。


◎ロサンゼルス新撰組局長がFight&Life の2013年8月号で紹介され
ました。新撰組同志会NEWSの欄でご覧いただけます


◎ロサンゼルスからのミッショントリップとして来日された皆様の支援活
動をしました  活動報告をご覧ください!


◎ロサンゼルスにある教会のお祭りで多くの方々が参加され「しあわ
せ運べるように」を合唱されました。     その模様をご覧くださいhttp://youtu.be/
68gQK1wKllI へのリンク
          


お知らせのコーナーもご覧ください


新撰組まごころ同志会主要メンバー


稲憲二氏

 ロサンゼルス新撰組局長
重田光康氏

 牧尾誠氏





ロサンゼルス新撰組
ハウスポート
ゆるり


東和CAD&3Dプリンター教
久木野庵






since 1/24 2012